あなたのドライヤーはしっかり片付けられていますか?毎日使うからと言って煩雑に扱ってはいませんか?
今回はドライヤーの収納場所に困っているであろうあなたに、おしゃれに収納できるドライヤーホルダーで片付け上手になる方法をお教えします!
ドライヤーってどの家庭にも1つはあると思います。ですが…
- 収納場所が棚の中で毎回出すのめんどくさい人
- いつも出しっぱなしで所定の片付け場所がない人
- コードが垂れたまま保管してある人
など、こんな悩みをお持ちではないでしょうか?
一人で生活しているのであれば気にならないかもしれませんが、友達や彼女が来たりした時にイメージダウンさせたくないですよね?
実は僕もこの問題は一人暮らしをして、初めて友達が家に来た時に起こった問題でもあるのです(笑)「え、ドライヤーこんなところに置いてるの?」そう言われたときは本当に恥ずかしかったです。
もしこれが異性だったら…と考えたら、すぐにでもなんとかしないと!と思いました。
しかし片付けるだけなので、棚の中にでも仕舞えば済む話ですが、毎回出して終わったら片付けるとなると面倒ですよね。いつも使う場所にポンと置いておきたい気持ちと葛藤していました。
しかしあるアイテムを発見したことによって、悩みもドライヤーもスッキリ片付いたのです!
それが「ドライヤーホルダー」です。
今回はその収納力に長けたドライヤーホルダーであなたも簡単に片付け上手になってもらいます。
ですが最近のドライヤーはデザインが色々あって、新型のドライヤーを使っている方は対応するのがあるのか疑問に思うと思います。
しかし安心してください。今回のブログでは、ドライヤーの種類も考慮しています。
また、使い方によってもデザインが異なってきますので、この記事を読み進めていただくだけで豊富な種類のドライヤーホルダーがあることを知ることができるでしょう。
種類別のドライヤーホルダー
それではまず、ドライヤーホルダーの種類からお話ししていきます。種類につきましては大きく分けて3つに分けられます。
フック型
まず一つ目がフック型のものです。
こちらのタイプは扉や突っ張り棒にひっかけて使います。
メリットとしては商品をかけられるスペースさえあれば効率よく使えます。つまり空間を使ってドライヤーを収納するため使用可能なスペースを作り出すことができます。
デメリットとして考えられる事は、ドライヤーとドライヤーホルダーのサイズによっては扉が閉まらなかったり、かえって窮屈になってしまう可能性もあります。
そうならないためにも、こちらのタイプをご検討の際はサイズのチェックを忘れずに行ってください。
壁掛け型
続いてこの壁掛けタイプです。
壁にくっつけて使いますので、自分の好きな位置につけて使えます。
メリットとしては先述の通り、自分の好きな位置に設置できることにあります。例えば洗面所にかきらず、ベットルームにだって付けて使うことができます。
商品によっては穴あけ不要なものや、粘着不要なものがありますので、自分にあったタイプを使うことができます。
またこちらの考えられるデメリットにつきましては、付けられないと使えないことがあります。
例えば穴あけしなければいけないタイプの場合、賃貸であればむしろ使えない商品になってしまいます。
そのため、このタイプのものは使用パターンを一度考える必要がありますね。
スタンド型
そして3つ目がこちらのようなスタンド型のタイプです。壁に穴を開けたりテープで貼ったりすることがないので、傷をつけなくて済みます
。
こちらのメリットは持ち運べることにあります。特定の置き場所さえ確保できれば、こちらを使って収納できます。
例えばドライヤーは自分の部屋で行う方であれば自分の部屋が片付きます。
また見たいテレビがある時はテレビの前まで持っていけば、使い終わってもその場で片付けることができます。
一方デメリットとしては、デザインによっては倒れやすいものもあることを注意しないといけません。スリムなタイプですとそのデメリットが大きくなります。解消したい場合は、そこの接地面が広いものや重量のあるものを選ぶといいですね。
種類別人気ドライヤーホルダー
それでは種類別でドライヤーホルダーをご紹介していきます。
ドライヤーのデザインも様々ですので、できるだけ多くの種類をご紹介いたします。
フック型
ドライヤーホルダー ボーテス
とてもシンプルなデザインで、片付けるためのスペースも必要最低限しか取りません。
コードも巻き付けて収納しますので、だらしなく垂れたままにはなりません。
こちらは従来のデザインのドライヤーをお持ちの方にオススメですね。
また洗面所や寝室など、収納したい場所に扉やバーなどの引っ掛ける部分がある方であれば、使用可能です。
とてもシンプルな作りになっていますので、とりあえず今すぐ片付けたい方に向いています。
ドライヤー収納ラック
こちらのフック型のドライヤーホルダーも、従来のデザインのドライヤーを収納できます。
そしてこちらの魅力は収納の仕方が2パターンから選べるという事です。
その2パターンとは横掛けか縦掛けかを選べるという事です。
これによって棚の側面にかける場合、ドライヤーを収納する向きを簡単に変えられます。そのためかけられる場所さえあれば使用可能という事です。
特に正面掛けにこだわる必要がないので、壁の側面などのいつもはデッドスペースだった場所を使えるので、空間を有効活用できます。
ちなみに僕はこのタイプのドライヤーホルダーを使用しています。
OUNONA ヘアドライヤー収納
こちらのドライヤーホルダーの魅力は収納力の高さです。
最近では男子でも入浴後のスキンケアを入念に行う方が増えているようですね。
そこでこちらのカゴに、化粧水や乳液、保湿クリームなどのスキンケア用品を入れておけば、入浴後スムーズにスキン毛をすることができます。
またそうすることで、スキンケア用品もまとめて収納できて一石二鳥ですね。
女性であれば特に美容に敏感だと思います。そのため化粧品の収納スペースはあると嬉しいですよね。
かさばる小物であれば、こちらのカゴに入れておけばなくす事もなくなります。
壁掛け型
ドライヤーホルダー壁掛けラック
こちらのタイプは粘着テープ、またはネジにて固定するタイプです。
従来または新しいデザインのどちらであっても収納が可能ですので、ドライヤーを買い換えることになっても安心です。
またステンレスでできていますので、耐久性もありデザイン性もバッチリです。
賃貸アパートにお住まいだとしても、ご自身で所有される棚の側面に使用していただければ使えます。デザインもしっかりしていて片付けた後も見栄えが良さそうですよね。
ドライヤーホルダーウォールかけ
こちらの商品は従来の型でも新しい型でも、どちらでも対応できるタイプになっています。
例えば今後ドライヤーを買い換える予定のある方でも、こちらの商品であればドライヤーのタイプに制限がかかりませんので自由が効きますね。
またフックが2つついていますので、コードを巻いて収納したり、何かをひっかけて使ったりと使い方の幅が広いです。
また穴あけ不要ですので、賃貸アパートに住んでいらっしゃる方でも安心してご使用いただけます。
ドライヤー&ヘアーアイロンホルダー
こちらの商品のメリットはなんといっても、ドライヤーとヘアアイロンの2つがセットで収納できることです。
男女問わず身嗜みを整えるアイテムとしては所有している人が多いと思います。しかし収納はというとどうでしょうか?別々に置いていたりしませんか?
でも大丈夫です。こちらがあればいつでもセットで保管できますから。
やはりセットで保管できるメリットとしては、1つの工程をするのに手間が省けることですよね。
まずタオルでドライしてドライヤーで乾かす。その後にヘアアイロンで動きをつける。この工程の間に一つひとつを出して片付けてとやっては、面倒臭いですよね。
そんな面倒臭さをなくしてくれます。
スタンド型
山崎実業 ドライヤー&ヘアーアイロンホルダー
スタンド型のメリットは収納力にあります。
こちらの商品ですと、収納に使える枠が3つあります。
例えばドライヤーとヘアアイロンとヘアオイルに使ったりと、自分の用途に合わせて自由に使用することができます。
そして何よりスタンド型は壁等に傷をつけることがありません。
置くスペースを確保できればそれだけでコンパクトに片付けることができますので、とりあえず片付けたい方にはもってこいですね。
またこちらの商品はフック型にもなります!
使う必要のない昼間であれば、棚の中にしまったりできますので収納力に加えて、スペースを確保できる代物です。
ドライヤーホルダー ドライヤースタンド
こちらのタイプは新しい型のドライヤーを片付ける際に使えるものになります。
注意して欲しいポイントは、ドライヤーによって使えないものがあるところですね。
しかしもしご覧していただいている方が新しい型のドライヤーを使っていて、ドライヤーホルダーがないというのであればこちらが無難ではないでしょうか。
せっかくいいドライヤーなのに、机の上にだらしなく置いてあるのはいかがなものですよね。
仮に友達が来ても、このドライヤースタンドを使っていオシャレに見えるはずです。
ヘアードライヤースタンド
こちらのドライヤースタンドですが、今までのものよりもシンプルですよね。
こちらのメリットはドライヤーをかける部分が稼働することによって、ハンズフリーでドライヤーを使うことが可能ということです。
例えばお子様がいる方であれば、片腕でお子様を抱き抱え、もう片方の手でタオルでドライしながら髪を乾かしてあげられます。
自分が使う時もドライヤーには手を触れず、何か別の作業をしながらドライヤーをかけることができます。
また犬や猫などのペットを飼っている方でしたらなお活躍できるでしょう。
なぜならハンズフリーで使うことができるため、いつもは暴れてしまうペットがいてドライヤーを諦めていたとしても、これがあればしっかり抱きかかえることによって、最後までドライヤーで乾かしてあげることができるからです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。片付けられない人と言うレッテルを貼られるよりも、いい感じに片付けられる人と思われる方が断然いいですよね。
あなたのお部屋のデザインに合わせていただければ、片付けることがオシャレへの第一歩となりますね。
またドライヤーホルダーで作ったスペースに、ヘアケア用品を置いておしゃれ度を上げるのもありですね。
ごちゃごちゃしているよりも、すっきりさせてスペースを有効活用できると良いですね。
ご意見お聞かせ下さい